チンゲンサイ

JustSmart水耕栽培キットでチンゲンサイを育ててみた

記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

  1. HOME >
  2. チンゲンサイ >

JustSmart水耕栽培キットでチンゲンサイを育ててみた

前回違うメーカーの水耕栽培キットで立派なチンゲンサイが育ったので、JustSmart(GS1 Lite)の水耕栽培キットでも育つかなと思い栽培をスタートしました。

JustSmartの水耕栽培キットは、去年(2023年)の2月に購入して、ミニナスや育苗としてピーマンを育てていましたが、葉野菜栽培は初!

ライト部分が高く伸びるのが売りな水耕栽培キットなので(私が勝手に思っている)、葉野菜はどんな風に育つのかドキドキしながらの栽培スタートです。

JustSmartの水耕栽培キットでチンゲンサイを育ててみた

種まきは2023年11月23日

ダイソーの「はやどりチンゲンサイ」を育てていきますよ。

今回初めて「ロックウールブロック」というものを使ってみました。

(ロックウールブロックについては思ったことが色々あって長くなりそうなので、別記事で詳しくレビューしていこうと思っています)

・・と話はもどして種まきして5日後には1つを除いて発芽しました。

(2023年11月28日)

種まきして12日後。ようやく根っこが良い感じに伸びてきたので、定植していきます。

(2023年12月5日)

1つずつ水耕栽培キットにセットしていきますよ。

定植完了!

液体肥料を入れていきます。ペットボトルに液体肥料を作っておけばキット容器に入れるだけなので楽チンですよ。

根っこはこんな感じですね〜。

定植から10日が経ちました。

赤ちゃんだった子たちがちょっと子供になったような感じの成長にニッコリな私(^^)

(2023年12月15日)

これぐらい成長してくると滅多に枯れることはないので、この辺で間引きしていきます。

間引き完了です。スッキリしました(^^)

このまま順調に育つかなーと思っていたら大事件

培地として使っているロックウールブロックに白カビが・・。

(2023年12月18日)

ずっと湿った状態だったので、これはカビるよね・・。

見た目も可愛く育てたいので、カビった状態で育てるのは絶対NG!ということで、根っこが切れないように慎重に取ってスポンジに変えていきます。

なんとか大手術が終了です。

1つだけなぜかパリパリに乾いていたのでカビの発生がなくそのまま使うことにしました。

まさかカビってしまうとは予想もしていなかったので、栽培中止か・・と一瞬思いましたが、なんとか根っこを切らずにスポンジに移し替えることが出来て本当によかった(><)

その後、1つも枯れず元気に成長。

(2023年12月30日)

種まきから54日後。ギュウギュウになってきました。

(2024年1月16日)

風通しをよくするために、垂れている下の葉をかきとり収穫です。

茎部分もチンゲンサイらしくなってきましたよね。

もう少し間隔を広くするために、今度は株ごと収穫することにしました。

(2024年1月22日)

形があまりよくないものをチョイス。

5つにしてみました。減らし過ぎたかしら(^^:)

収穫したチンゲンサイは1つずつ葉をちぎり、今晩の夕飯に。このサイズがワイルドに手でちぎれて1番料理しやすいです。

それからしばらく様子をみていましたが、大きくなることなく葉先が枯れてきているのもあったので、ここで全部収穫です。

(2024年1月28日)

種まきから66日後。約2ヶ月ですね。種袋によると30日で収穫できると書かれていたので、倍の時間がかかりました。

室内だと外に比べて時間がかかるので、こんなものかな。

気になる茎部分ですが、ふっくらせず細いままです💦

他のチンゲンサイを見てもどれも細い、それもちょっと形も悪いですね(^^:)

成長がゆっくりな分、もう少し太ってくれていてもよかったのになー。

料理に使いやすくするために、いつものように葉を1枚ずつちぎって保存。

フルタイムで働くようになって、毎日の料理をいかに適当に簡単にできるか考えるようになり、小さめの野菜の方が料理に使いやすいなと気がつきました。

決して今回のチンゲンサイのフォローで言っている訳ではありませんよ。

見た目は100点満点ではないですが、味はシャキシャキしてチンゲンサイそのもの。美味しかったです(^^)

ダイソーの「はやどりチンゲンサイ」はミニサイズだった!

今回チンゲンサイを栽培してみて、どうして大きくならなかったんだろう・・と思っていたんですね。

収穫後に種袋をみたら衝撃なものをみつけました。

「草丈10〜20cmくらいの超ミニサイズ」

そうなんで、ずっと普通のサイズだと思っていたチンゲンサイが、実はミニサイズだったのです。

このチンゲンサイ、水耕栽培を初めたばかりの頃に買ったものなので3年以上は一緒にいるはず。まさかの今頃ミニサイズということに気がつくとは。

別メーカーの水耕栽培キットでは立派に育っていたので、てっきり普通サイズだと思っていました。

この衝撃にはしばらく「えーーー」ってなっていました。

だから小さかったのかぁ。

でもまぁ、今回チンゲンサイ栽培をしてわかったのでヨシっとしましょうか!笑

今回は冬に栽培したので、次は時期をずらして再チャレンジしてみようと思います(^^)

最後に私が使用した水耕栽培キットはこちらです。




-チンゲンサイ
-, ,

© 2024 おうちで水耕栽培