ほうれん草

みのる産業「私の畑」でほうれん草を水耕栽培してみた

記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

  1. HOME >
  2. ほうれん草 >

みのる産業「私の畑」でほうれん草を水耕栽培してみた

元々は、ミニトマトを育てるために購入したみのる産業「私の畑」。

容器が小さくミニトマトは育てられない事に気がつき、今は色んな葉野菜栽培にチャレンジしています。

前回はベビーリーフ栽培をして、今回はほうれん草を育ててみましたよ。

みのる産業「私の畑」でほうれん草を水耕栽培してみた

種まきは2024年1月8日。ダイソーの早どりほうれん草を育てていきます。

種まきに使っている培地はロックウールブロックです。

レビュー記事も書いているのでもしよかったらどうぞ→ロックウールブロックを使ってみた感想

種まきをして1週間が過ぎるとチラホラ発芽してきました。

(2024年1月16日)

いつもなら根っこが伸びてくるまで待ちますが、今回は、発芽が確認したら定植する方法でいきます。

では容器の準備から。容器のサイズに合わせてカットしたレンジフードフィルター(ダイソー産)をセットして、

水で増える土(ダイソー産)を入れ、上からほうれん草を置きます。

さらに土をかぶせて完成!

あとは液体肥料を入れて育てていきます。

\私が使っている液体肥料はこちら/

本当は液体肥料を吸い上げてくれるようにフェルトも使うのですが、今回すっかり忘れてしまいました・・(写真は以前育てた時の)

隣には液体肥料を入れた500mlペットボトル(アルミホイルの)。容器の液体肥料が少なくなった自動で継ぎ足ししてくれるようになっています。

液体肥料を吸い上げてくれるフェルトをセットし忘れたので、根っこが伸びてくるまでは上から液体肥料をかけながら育てていきます(^^:)

私が使っている「私の畑」容器の詳しいレビューはこちらから読む事ができます。

ベランダで使う水耕栽培キット「私の畑」を購入したのでレポしてみた

種まきをして1ヶ月が過ぎました。やっとほうれん草らしい形になってきました。

(2024年2月10日)

沖縄は2月というのに半袖で過ごせるぐらいの暑さのせいか、ほうれん草がなかなか成長しない(><)

(2024年2月13日)

このままで大丈夫なのかなと心配していましたが、2月らしい寒さが戻ってきてここから一気に成長していきます。

(2024年2月19日)

収穫

種まきからちょうど55日!種袋には50〜55日で収穫と書いているので、まさにその通りに収穫です(^^)

(2024年3月3日)

根っこも良い感じに成長しましたよ〜。フェルトを使わずに育てていたので大丈夫かなと心配していましたがよかった。

今回は育てている数も少ないので、まとめて全部収穫します。虫もつかずに立派に育ってくれました。

そして気になるロックウールブロックの白カビ問題ですが、土を掘り起こしてみるとカビらしいものは発見せずでした。

収穫が終わったあとは、白い部分を持ち上げてゴミ袋にポイっと。土が固まっているので崩れる事なく簡単に捨てることができました。

*ダイソーの水で増える土はヤシの実を原料としているので、普通の土とは違い燃えるゴミに捨てることができます。

500mlのペットボトルもアルミホイルでぐるぐる巻きしていたおかげで、藻が発生することもなく綺麗な状態でした。

あとは、容器を洗って終了です(^^)

ほうれん草栽培は、過去に何度かチャレンジしたことがあったんですが、どれもとう立ちして撤収してしまっていたので、実は今回が初収穫でした。

収穫までいけるのかドキドキでしたが、無事に収穫までいけて本当によかった。それも虫もつかず綺麗な状態だったのも嬉しい!

今回は試し栽培で少ししか育てなかったのですが、次は多めに種まきをしてたくさん収穫したいなと思います(^^)

その時はまたブログにアップしますね〜。

最後に今回私が使ったのを紹介します。

容器はこちら↓↓

液体肥料はハイポニカを使っています↓↓

種まきとして使ったのはロックウールブロック↓↓




-ほうれん草
-

© 2024 おうちで水耕栽培