ベビーリーフ

みのる産業「私の畑」でベビーリーフを水耕栽培してみた

2024年1月8日

記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

  1. HOME >
  2. ベビーリーフ >

みのる産業「私の畑」でベビーリーフを水耕栽培してみた

2024年1月8日

こんにちは!水耕栽培大好きマルコです。

去年の冬に購入した「私の畑」という水耕栽培キット。

当初はミニトマトを育てるために購入しましたが、トマトの病気をキッカケにこの小さな容器でミニトマトは育てられないことに気が付き撤収。

(その時の記事はこちらから読めます)

それからもう少し小さな野菜を育ててみようと思いベビーリーフ栽培をしてみました。

今回はその時の栽培の様子を紹介していきます。

みのる産業「私の畑」でベビーリーフを水耕栽培してみた

「私の畑」には、給水布と土がセットでついていましたが、トマト栽培で使ってしまったので、2回目はお家にあるもので代用しています。

まず、給水布はフェルト(ダイソー産)を容器に合わせてカット。

フェルトにたっぷり水を染み込ませてセットしていきます。

そのまま土を入れると空いている部分から土が落ちてしまうのでダイソーで購入したレンジフードフィルターを容器のサイズに合わせてカットします。

さらにその上にこちらもまたダイソーで購入した水で増える土をいれます。

ダイソーの水で増える土について詳しくレビューしている記事もあるので、もしよかったら読んでみてください。

土を入れたあとはベビーリーフの種をまきます。

種まきは2023年11月8日。

ベビーリーフの種は色々ありますが、私はこの種がカラフルな野菜が入っているので好きです(^^)

食べるたら同じだけどやっぱり見た目も可愛くしたいですもんね。

最後に500mlペットボトルに液体肥料を入れてセット。ペットボトルは藻対策にアルミホイルをぐるぐる巻きにしています。

見た目は悪いですけど、藻が発生するのはもっと嫌なので、藻対策はしっかりと!

(2023年11月11日)

種まきをして3日で発芽しました。

(2023年11月14日)

さらに3日が経つともっと発芽してぎゅうぎゅうな感じ。

ちょっと欲張りすぎて種をまきすぎたかしら(^^:)

(2023年11月19日)

(2023年11月23日)

色が少し変わってきました!

(2023年11月26日)

収穫

途中間引きしましたが、それでもギュウギュウだったようで少し徒長しているのがありますね(^^:)

(2023年11月29日)

ということで、間引きついでに初収穫です!

色もついているので見た目が可愛いー!ベビーリーフなので苦味もなくとてもおいしかったです(^^)

しばらくかきとり収穫で楽しんでいきます。

(2023年12月6日)

こんな感じでかきとり収穫をしても・・

1週間後にはワサワサに

虫もついていないので、安心して収穫ができます(^^)

1ヶ月ほど収穫を楽しんでいたら、フィルターが緑色に・・。ということでここで撤収です。

ちなみに液体肥料を入れている中は藻が発生なしで綺麗です。

最後は、土ごと袋に入れてサヨナラです。

約1ヶ月半ほどの栽培でしたが、ちょこちょことかきとり収穫できて大満足(^^)

虫がいないのが最高でしたね笑

みのる産業「私の畑」は葉野菜を育てるのが合っているかも!

今回ベビーリーフ栽培してみて思ったのが、「私の畑」は葉野菜を育てるのが合っているなということ。

葉野菜の方が液体肥料の減りが少ないので、500mlペットボトルでも大変さは感じませんでした。

1週間に1回ほど継ぎ足しするぐらい。

あとは、葉野菜だと栽培期間も短いので根っこもそこまで伸びてこないのもよかった。

容器いっぱいに根っこが広がってしまうと根腐れしてしまうので、スカスカ状態の方がよかったりします。

支柱をセットできる部分があるので、ミニトマト栽培にいいなと思いましたが、今となって葉野菜を育てる容器だなと感じています(^^:)

またこの容器で新しい野菜を育てた時はブログで紹介していきますね(^^)

【追記】ほうれん草も栽培してみましたよ

ベビーリーフ栽培の後、ほうれん草も育ててみましたよ。

その時の記事もあるのでもしよかったら読んでみてください(^^)

みのる産業「私の畑」でほうれん草を水耕栽培してみた




-ベビーリーフ
-,

© 2024 おうちで水耕栽培