日記

ベランダで使う水耕栽培キット「私の畑」を購入したのでレポしてみた

2023年9月8日

記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

  1. HOME >
  2. 日記 >

ベランダで使う水耕栽培キット「私の畑」を購入したのでレポしてみた

2023年9月8日

こんにちは!水耕栽培大好きマルコです。

沖縄は秋冬の時期が育てられる野菜が多く、今年も去年よりトマトの種類を多く育てる予定です。

いつもはペットボトルや発泡スチロール、100円ショップ用品を使っていますが、今回は初めて水耕栽培キットを購入してみました。

それがこちらの”みのる産業の「私の畑」

Amazonをみるととレビューが1件(それも海外?)だけ。

怪しさ満点ですが・・・、どうしても欲しくてポチッとしてみました。

届いたので商品レビューしていきますね。

みのる産業の「私の畑」を買ってみた

「私の畑」は、ボックス水耕栽培のように、燃えるゴミに捨てれる土を使い、液体肥料を使い育てていく感じのキット。

さらにこちらの良いところは、支柱をつけれる部分がついているという点!

水耕栽培キットって大体支柱をつけれないものが多いので、個人的にはこの部分に大興奮しました。

支柱がつけれたら、トマトやミニキュウリ、ピーマン、ナスも育てられる(^^)

ではでは、早速レポしていきますね。

中身紹介

届いてみてビックリしたのが、想像していた以上にとても小さい!

あれっ!?これでトマト育てられる??

と不安になりながら開封です。

中身

  • 本体
  • 液体肥料(ハイポネックス)
  • 給水キャップ
  • 給水布
  • 説明書

想像していた以上に本体は小さいですが、造りはしっかりしている印象。

大きさは500mlのペットボトルと同じぐらいです。

液体肥料も土もついているので、あとは種さえあれば野菜を育てられるようになっていました。

▼土を入れる部分の大きさ

▼液体肥料を入れる部分の大きさ

液体肥料を入れる部分は小さい・・。

葉野菜ならこの大きさでもいけそうですが、トマトやピーマンなど長期的に育てる野菜の場合は、こまめに液体肥料を入れる必要がありそうです。

使い方

使い方は、給水布を本体にセット。

そのあと、付属でついている土を入れていきます。

そのあとは、種まき・苗を植えて、底の容器に液体肥料を入れ、ペットボトルをセットしたら完成です。

詳しくは実際に野菜を植えた時に写真付きで紹介しようと思います。

ちなみにこのキットでミニトマトを育てる予定です。10月ごろに植え付けする予定なのでもう少々お待ちくださいm(_ _)m

給水システムのペットボトルは500ml、900ml、2Lでもいける

そしてこのキットのいいところは、給水システムがあるところ。

ペットボトルに液体肥料を入れてセットすると自動で水をかけてくれます。

どのサイズのペットボトルでもセットできるのか試してみました。

▼500ml

▼900ml

▼2L

3つとも全部セットできました!

ただそのままだと藻が発生してしまうので、使う時はペットボトルをアルミホイルで遮光するのが良さそうです。

この辺についても実際に使い始めたらブログに追記していこうと思います。

支柱をセットできる

支柱を本体にセットすることができます。

水耕栽培キットってこういうタイプってあまり売っていないので、これは本当に嬉しい!

写真↑の支柱はカインズで購入したものですが、他にもダイソーのものでもピッタリはまりましたよ(^^)

・・という感じのレポでした。

今回は買ったばかりで商品紹介になりましたが、実際にトマトを育てたら追記で書いていこうと思います。

【追記】トマト栽培、大失敗・・(TT)

あれからトマトを育て始めて2段目までは実ができたのですが、途中から病気になり撤収しちゃいました(涙)

なんの病気なのかわからないのですが、先端部分の葉っぱが変な形になり、下の方から次々と枯れてしまったんですね。

それもベランダで育てているトマトほとんどが・・。

感染する感じだと嫌だったので、泣く泣く撤収となりました。

このキットで本当にトマトが育てられるのか楽しみにしていた方がいたらすみません(><)

今回は本当に大失敗でした。

あとトマト栽培してわかったのが、

成長すると液体肥料の減りが早いので継ぎ足しするのがめっちゃ面倒臭いということ😂

500mlのペットボトルを使っていましたが、それだと1日に2、3回継ぎ足ししないといけなくて、段々と面倒臭くないなっと思いました(^^:)

もう、このキットでトマトを育てることはないかなー。

これからは、液体肥料の減りの少ない葉野菜を育てていきます!(収穫までいけたらその時の様子をアップしますね)

【追記】収穫までいけたのでブログにアップしました(^^)

みのる産業「私の畑」でベビーリーフを水耕栽培してみた

 




-日記

© 2024 おうちで水耕栽培