ネギ

ペットボトルでネギを水耕栽培してみた

2023年12月1日

記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

  1. HOME >
  2. ネギ >

ペットボトルでネギを水耕栽培してみた

2023年12月1日

前回はスポンジに種まきをしてネギを育てていましたが、いまいち発芽率が良くなくて今回は違う方法で育ててみました。

その方法がネギと相性が良くて、最高の育て方を見つけたと大興奮しております😂

今回は、その時のネギの様子を紹介していきます。

ペットボトルでネギを水耕栽培してみた

栽培で使うもの・容器作り

今回のネギ栽培で使ったものは、

  • ネギの種(ダイソー)
  • バーミキュライト
  • お茶パック
  • ペットボトル(500ml)
  • 育苗ポット
  • アルミシート(藻対策)

使うのは500mlのペットボトルです。

上部分をカットします。

そしてその上に育苗ポットとお茶パックをセット。

今回の栽培のために、新しく育苗ポットを購入しました。

以前は60mmの育苗ポットでしたが、今回は1番サイズの大きい85mmにしました。(500mlペットボトルにはこのサイズはピッタリです)

ちょうど500mlペットボトルにフィットしていい感じです(^^)

育苗ポットの中にダイソーで購入したお茶パックをセットして、そこにバーミキュライトを入れます。

あとは藻対策としてアルミシートで容器をぐるぐる巻きしたら完成です。

種まき

9月23日にダイソーの葉ネギを種まき。

密植した方が見た目も可愛いので、気持ち多めに種まきします。

発芽してきました(^^)

(2023年9月24日)

ネギの発芽って白い物体がニョロニョロとしていて見た目が気持ち悪くて個人的には大好きな姿です。

種まきして1週間後には、ネギらしい形になってきました。

(2023年9月30日)

そこからしばらくの間はヒョロヒョロの状態が続いてあまり変化がないので写真は1枚ほど・・笑

(2023年10月07日)

写真を撮らないのに慣れてしまい、気がついたらみんな好きな方向に伸び放題😂

(2023年10月25日)

収穫

このまま伸ばしてたらすごいことになりそうな感じだったので、ここで収穫です(^^)

伸ばしすぎたせいでクネクネとなっていますが、カットするとしっかりネギの香りがしていい感じ。

(2023年10月29日)

収穫してまだ3日しか経っていませんが、もうすでに伸びてきました。

(2023年11月1日)

さらにまた収穫(^^)

(2023年11月10日)

12月になった現在も元気に伸びてくれるので、ちょこちょこ収穫を楽しんでいます。

ネギは毎回味噌汁に入れるので、ちょうどこれぐらいの量がいい感じなので、これからもながーーく大事に育てていこうと思います。

ネギ水耕栽培はバーミキュライトで育てるのがいい

室内水耕栽培の場合は、ずっとスポンジを使って育てていたんですね。

バーミキュライトだとこぼしたりすると汚れるので、それが嫌だなと思って。

でも、ネギの場合だとスポンジだと発芽率も良くなくて、そこから試しにバーミキュライトを使ってみるとこれが大正解!

発芽率も高くなったし、成長するスピードも早くなりました。

ペットボトル容器だと見た目も可愛いし、コンパクトにおけるので、この栽培方法が1番私に合っているなと感じました。

ネギ水耕栽培してみたいなという方は是非試してみてください(^^)




-ネギ
-, ,

© 2024 おうちで水耕栽培