キュウリ

苗からミニキュウリ「きゅう太郎」の屋外水耕栽培〜初のキュウリ水耕栽培にチャレンジ〜

2021年6月13日

記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

  1. HOME >
  2. キュウリ >

苗からミニキュウリ「きゅう太郎」の屋外水耕栽培〜初のキュウリ水耕栽培にチャレンジ〜

2021年6月13日

今回初めて屋外水耕栽培でミニキュウリを栽培することにしました。

キュウリといえば、以前ベランダで土耕栽培していましたが、暴風で1つしか収穫できずに終了💦

あの時は、網戸にネットを張っていたので部屋の中に避難することができずに枯れてしまったので、次は移動しやすいミニキュウリにチャレンジすることにしました。

選んだのがホームセンターで一目惚れした「きゅう太郎」。

うどんこ病にも強く沢山実をつけてくれるタイプなので順調に成長してくれたら大量に収穫できそうとワクワクしながら栽培スタートです(^^)

ミニキュウリの苗を水耕栽培容器に定植

栽培スタートは4月25日。

ホームセンターで買ってきたきゅう太郎の苗を液肥入り容器に定植しました。

(2021年4月25日)

水入りのバケツに苗をしばらくつけておくと土が落ちてくれます。

ある程度きれいになったら水耕栽培容器に定植します。

成長の様子

定植から約1週間が経ちました。

おうちにきた頃より少し成長しています。

(2021年5月1日)

それでもまだまだ小さいですね。

がんばれーミニキュウリちゃん。

7節目までわき芽などを摘み取る

また数日が経ち、ある程度大きくなったところで脇芽などを取る作業をすることにしました。

ミニキュウリの苗を成長させるためには、5〜6節までは子づるなどのわき芽を取った方がいいそうです。

なので、もったいないですがここで一旦摘み取ります。

(2021年5月7日)

前回キュウリを育てた時は、6節目で摘心しても実が大きくならなかったので、念のために7節目まで摘み取ります。

サヨナラ、わき芽や蕾さん。

現在はこれぐらい成長しています。(定植から13日後)

つるも伸びてきてようやくここで支柱を掴むようになってきました。

つかみ方がとってもかわいい(^^)

うちの子が赤ちゃんの時を思い出します。

赤ちゃんの時は抱っこ紐をこうして掴んでいたな〜。あの頃が懐かしいです。

蕾を発見

7節目まで摘心後の蕾を発見!

(2021年5月14日 蕾ができる)

(2021年5月15日 開花)

翌日には開花です(^^)

キュウリの成長は本当に早いな〜。

通常だと開花して実になるまで3〜4日ほど。

いよいよ実になるのかとドキドキでしたが、その後全く大きくならず摘み取りました(><)

まだまだ苗を大きく育てたほうがいいのかな??

確か前に育てていたキュウリも沢山摘み取ってからようやく大きくなってきたような。

前回もそうなんですが、家庭菜園の本やネットのように絶対にいかないです💦

キュウリの栽培って難しい。

次々と蕾ができる

摘み取り後、沢山の蕾ができてきました。

(2021年5月22日 定植から28日)

小さいのも入れると全部で9つ。

次は実が大きくなってくれるでしょうか(><)

開花して様子を見てから摘み取るか考えようと思います。

はぁ〜それまでドキドキだな。

どうかうまくいきますように〜〜〜!

(2021年5月25日)

ついに実が大きくなってきました✨

その下にある実は大きくなる様子がなかったのと、上のミニキュウリにいくように11〜13節の小さな実を摘み取りました。

(2021年5月26日)

1日でこんなに太くなりました。

実がなると本当に成長早いですよね。

収穫

14節目で初収穫

(2021年5月27日 初収穫)

ついに初収穫です!定植から33日が経ちました。

気になるサイズは、約6.5cmです。

ミニキュウリのサイズは大体8~12cmぐらいなので、少し小さめ。

でも初収穫は小さいうちに取って苗の成長を優先した方がいいので、このサイズでいいぐらいかなって思います。

2つ目収穫

また数日後に2つ目収穫しました。

(2021年5月31日 2つ目収穫)

こちらもサイズは約6.5cm。

可愛いミニミニサイズです。次回からはもう少し大きくして収穫してみようかなと思っています。

上の方に小さな実が3つあります。

(2021年6月2日)

収穫から数日後、よーく先端の部分をみると枯れているのを発見。

この姿をみると嫌な予感しかありません(><)

この前日に風が強くて仕事から帰ってからみた時にミニキュウリが転倒していたので、もしかしたらその時に傷ついてしまったのか!?

前のキュウリ栽培の時も暴風でダメになってしまったので、私は本当に暴風と相性が悪いです。

上の部分にはまだ3つ実が残っているので(大丈夫そうなのが・・)、なんとかこの子たちだけでも大きくならないかな。

(2021年6月3日 先端を摘み取る)

翌日も変わる様子がないので、枯れている上の部分を摘み取りました。

キュウリは脇芽から生えてくるので、それに期待してみます。

今のところ生えてくる様子ないですが(^^:)

ちなみに小さな実3つの様子ですがこちら↓

昨日より少し大きくなっている・・!?

(2021年6月4日)

さらに翌日・・。やっぱり大きくなってきている✨

ダメだと思っていましたが、確実に大きくなってきています。

このまま順調に成長して収穫までいけますように。

(2021年6月7日)

大きくなっているというかでぶっちょになっているような・・😂

でもやっぱり先端部分は枯れたままで脇芽が生えてくる様子はなし💦

このミニキュウリを収穫したら撤収しようと思います。

3つ目収穫(一度に3つゲット)

最後のミニキュウリは一度に3つ収穫しました。

(2021年6月9日 収穫)

でぶっちょミニキュウリでございます。

ミニキュウリの収穫は毎回子供たちにお願いしています。

下に葉っぱが落ちているのは次男が葉っぱも一緒にハサミで切ってしまったため(^^:)

ミニキュウリ収穫したら撤収するつもりだったからまぁいいか。

最後にサイズを測ってみました。


約7センチ↑


約6.5センチ↑


約5.5センチ↑

相変わらず可愛いサイズです。

最後の最後で3つ収穫できたので、最後は豪華にキュウリの酢の物にして長男と2人で完食しました。(次男はキュウリ嫌い)

ミニキュウリの水耕栽培を終了

これにてミニキュウリの水耕栽培を終了です。

収穫数は合計5つ

栽培期間は2021年4月25日〜6月9日、47日間でした。

短い栽培期間でしたが、初めてミニキュウリの水耕栽培にチャレンジできて収穫までできたので良かったです(^^)

あとはやっぱり、自分で育てたキュウリは最高に美味しいですね!

収穫したその日で食べるので新鮮ですし、なにより味が濃い。

これは実際にキュウリ栽培をした体験した人しか味わえない経験かも。小さい実がどんどん大きくなる様子もじっくり観察できるのも楽しいですし。

先端部分が枯れたあたりから、新しくミニキュウリの種まきをしたので次回は種から育てたミニキュウリの栽培記録を紹介できたらな〜と思っています。

今度はベランダだけじゃなくて室内水耕栽培にもチャレンジしますよ(^^)

お楽しみに♪

【追記】

あのあと、ミニキュウリの種を買って室内水耕栽培にチャレンジしました。

その時の記事がこちらです↓↓

>>室内水耕栽培でもミニキュウリを沢山収穫できました

 




-キュウリ
-,

© 2024 おうちで水耕栽培