こんにちは。水耕栽培大好きマルコです。
我が家には、水耕栽培キットが3台あるんですね。
iDOOの水耕栽培キットを購入したのをキッカケに、その魅力にどハマりして2台、3台と増えていきました。
自作容器とは違い最初からライトからポンプまで全てセットでついているので、自分で準備・作ることもせず購入したらすぐに野菜を育てることができるというのが水耕栽培キットの魅力のポイント。
そんな水耕栽培キットですが、なんとなんと2号、3号が壊れてしまいました・・(TT)
2号の方は、ライトもポンプもつかない、だけど何故かモニターだけがつく状態。
3号の方は、ライトはつくけどポンプが動かない。
最初は2号のライトが壊れ、1ヶ月後ぐらいに3号が壊れてしまいました。
水耕栽培キット自体、使い始めて2年ほどなのと色んなメーカーを使っているわけではないので、比較することができないのですが、1年ほどで壊れるとは予想もしていなかったので、正直驚いています。
普通に使っているつもりでしたが、私の使い方が悪かったのか・・、それとも1年ほどで壊れるものなのか!?

主婦の私からすると水耕栽培キットってお高い買い物なので、「壊れたから新しいのを買うぞ!」という気にはなれないので・・。
あと、もしまたすぐに壊れても嫌だし。
今後は最初に購入した水耕栽培キット1号と、あとは自作容器で野菜を育てていこうと思います。
・・という報告でしたm(_ _)m