キュウリ

【ボックス水耕栽培】普通サイズのキュウリ撤収&まだ収穫が続いているミニキュウリ

記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

  1. HOME >
  2. キュウリ >

【ボックス水耕栽培】普通サイズのキュウリ撤収&まだ収穫が続いているミニキュウリ

こんにちは!マルコです。

現在、ベランダで普通サイズのキュウリとミニキュウリをボックス水耕栽培しています。

今回は普通サイズのキュウリとミニキュウリの紹介です。

普通サイズのキュウリはうどんこ病の悪化で撤収

ボックス水耕栽培で育てている普通サイズのキュウリ。

5月1日に一番果と二番果を収穫しそれから、全く実をつけずうどんこ病を発症。

お酢スプレーをかけますが、改善せず。

こんなヘンテコなキュウリを収穫したのち撤収することにしました。

(2022年5月18日)

葉っぱや茎、土(燃えるゴミに捨てれるもの)を袋につめ、容器を簡単に水洗いして終了です。お疲れ様でした。

それにしても私とキュウリの相性は最悪ですね(^^:)

ミニキュウリは順調に収穫できていたのに、普通サイズのキュウリだけなんで取れないんだろう💦

キュウリ栽培って難しいですね。

ミニキュウリは順調に収穫

普通サイズのキュウリと比べてミニの方は順調に収穫が続いています。

前回の記事で合計11収穫できていました。

(2022年5月6日)

合計12。

(2022年5月9日)

合計13。

(2022年5月12日)

形はブサイクちゃんですが、この日は一気に4つ収穫できて合計17。

(2022年5月14日)

さらにブサイクちゃんを2つ収穫で合計19。

(2022年5月18日)

だんだん形がブサイクになってきたので、そろそろ終わりかなって思っていましたが、先端部分を見るとまだ小さな実がいくつかありました。

写真はないんですけど、開花しているのもあり、あと少し収穫できそうな感じがします。

暴風とかトラブルが起きなければ・・😂

ちなみに全体図がこんな感じです。

葉っぱはもうボロボロです(^^:)

収穫が終わった下の葉はちょくちょくカットしています。本当はつるおろしをしたいところですが、適当にぐるぐる巻きにしたせいでごちゃごちゃしてしまいおろせずにいます。

行燈支柱の上らへんを2重、3重にしている感じですね。

でももう長くは育たないだろうし、このまま育てていきますよ。

ミニキュウリは、3月から種まきをして現在5月なので、私の中では長く栽培しています。大きなトラブルもなく収穫できているので、今回は成功じゃないかな。

次記事更新する時は、撤収する時かなって思っています。またブログにアップしていきますね。

▼前回の記事はこちらから。

【ボックス水耕栽培】双子のミニキュウリを発見、実が2つついたまま収穫




-キュウリ
-, , ,

© 2024 おうちで水耕栽培