現在、葉ニンニクをボックス水耕栽培しています。
▼ボックス水耕栽培についてはこちら
葉ニンニクは、疲労回復や免疫力を高めたり食物繊維豊富でダイエット効果などあったりと栄養素の高い野菜で、1度食べたことで虜になってまた育てています。
見た目はニラそのものなんですが、ニンニク臭がしてニラより味がしっかりしている感じがして好きな野菜です。
前回の記事では、
1.土の量で成長スピードは変わるのか?
2.給水布がなくても根っこは伸びてくるのか?
という実験をしながら育ててみるということを書きましたが、今回はその続きです。
給水布がなくても根っこは伸びてくるのか?
給水布がなくても根っこは伸びてくるのか?という実験のために1つは土ギリギリまで水を入れて、もう1つは上から水をかける方法で育てていきました。
植え付けして1週間後が経ち、気になる根っこはというと・・。
(2022年2月16日)
水を入れている方は根っこが伸びてきています。
上から水をかけている方も根っこが伸びてきています。
▼底に水あり
▼上から水かけ
こうして並べてみると底に水を入れた方がすこーーし長いかな。
でもぶっちゃけ同じ感じですよね😂
まだ根っこも短いし、このまましばらく様子をみること約1週間。
▼底に水を入れている方
▼上から水をかけている方
並べてみましたよ。
▼底に水あり
▼上から水かけ
並べてみると成長の差がハッキリとわかりますね。
土ギリギリまで水を入れている方が、根っこの成長が早いです✨
水をギリギリまで入れると土が常に濡れている状態になるので、カビってしまうかなと思っていたんですが、今のところそんな様子もないですね。
この実験している間、ずっと天気が悪くて雨降っていることも多かったですし、湿度も高くてジメジメしていましたが・・本当によかった😂
この実験で水を入れておけば給水布なくてもイケることがわかりました。
他の野菜も布なしでやってみよう(^^)
土の量で成長スピードは変わるのか?
そしてもう1つの実験。土の量で成長スピードは変わるのか?ということ。
▼植え付けして1週間後がこちら。
土の量が多い方(右側)のほうが少し長いかな。
▼さらに1週間後
今度は、土の量が少ない方(左側)の方が少し長くなっています。
でも正直どっちもあまり変わらない感じですよね(^^:)
土の量は関係なさそう。
この日までずっと水で育てていたので、栄養がないせいなのか先っぽの方が枯れてしまっています💦
葉ニンニクの植え付けから2週間後に液体肥料にチェンジ
実験結果もある程度わかってきたので、植え付けから2週間後に液体肥料に替えて育てていきます(^^)
ここから一気に成長してくれるといいな。
普通に育てるのも楽しいですけど、何度も同じ野菜を育てていくとマンネリというのでしょうか・・ちょっとした刺激を求めて実験をしたくなりますね。
これからも私の実験にお付き合いください。
前回の記事はこちらから読めます。