スナップエンドウ

ボックス水耕栽培のスナップエンドウ初収穫&撤収です

記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

  1. HOME >
  2. スナップエンドウ >

ボックス水耕栽培のスナップエンドウ初収穫&撤収です

前回暴風でボロボロとなったボックス水耕栽培のスナップエンドウ。

なんとか初収穫までいけました。

こんな感じ↓にボロボロになっていたのにすごいですよね。

今回は収穫までの記録をまとめていきます。

(2022年2月26日)

暴風から約1週間後・・ついに小さな実ができました。

枯れるかなって心配していましたが、ツルも伸びてきているのと、いくつか花が咲いているのでこのまま成長していくかな。

(2022年3月5日)

小さかった実も少しずつ大きくなってきました。

↓全体図がこちら。結構伸びてきましたよね。

(2022年3月9日)

順調に実がふっくらしてきましたが・・、うどんこ病も発生してきたようです💦

今までの経験上、うどんこ病になったら何しても改善しないので、収穫が先なのか撤収が先なのか勝負といった感じですね。

どうなるのか・・スナップエンドウ!?

(2022年3月14日)

うどんこ病より先に収穫です。

全部で4つ😂

少ないですよね〜でも暴風でボロボロになったのにもかかわらず収穫までいけたので、これでヨシとします😂

スナップエンドウちゃんはサラダに入れて完食です。プリプリして美味しかったー!

そして、問題のうどんこ病はというと。

やばいですよね。数日の間で悪化しまくりです。あとハモグリバエの被害も。

容器の方を見ると新しい芽がでていましたが、うどんこ病の悪化でこれ以上育ててもうまくいかない気がするのでこれにて終了することにしました。

個人的には、室内水耕栽培した時のスナップエンドウの方がトラブルなく育つのでよかったかな😂

スナップエンドウの水耕栽培〜季節外れでも収穫できました〜

沖縄の冬は風がビュンビュン吹くので、ベランダで育てる時は何か対策した方がいいなと感じました。

種まきしたのが12月12日なので、収穫まで約3ヶ月。お疲れさまでした。

最後にスナップエンドウの記事を紹介です。

1.スナップエンドウをボックス水耕栽培する

2.ボックス水耕栽培のスナップエンドウ、暴風で大変なことになってしまった




-スナップエンドウ

© 2024 おうちで水耕栽培