トマト

イエローアイコの水耕栽培〜初めてミニトマトの室内水耕栽培に成功〜

2021年4月23日

記事内のリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

  1. HOME >
  2. トマト >

イエローアイコの水耕栽培〜初めてミニトマトの室内水耕栽培に成功〜

2021年4月23日

ミニトマトを育てる時は、苗や育てたミニトマトの種を採取して栽培していましたが、ついに人生初ミニトマトの種を購入しました。

最初は買う予定はありませんでしたが、買い物についてきた子供におねだりされたので購入しました。

赤いアイコは以前ベランダでプランター栽培して沢山収穫できましたが、今回は初のイエローアイコ。

最近は黄色のミニトマト増えてきましたよね。

2021年1月に種まき

初めての買った種での栽培。

結構良い金額したので、できたら全部発芽して欲しいとお願いしながら4つ種まきしました。

数日後、無事に発芽してくれました✨

ある程度根っこが伸びてきたら液肥入りの容器に定植しています。

・・と、ここで本当は定植した様子から花が咲く様子、着果する様子などを紹介したいところですが、今まで撮った写真が吹っ飛んでしまったので、ここから一気に成長が飛びます💦

熟し始める

種まきして3ヶ月後の4月には実も大きくなりそろそろ色が変わりそうな時期。

【2021年4月8日】

第一果房の手前の方は少し色が変わりそうな予感。

それから数日後・・。

【2021年4月11日】

初収穫

【2021年4月17日】初収穫

ついに初収穫です!

もちろん初収穫は、種を買ってとおねだりした長男担当です。

とっても嬉しそうに収穫してくれました(^^)

半分に割ってみると種は少なめ。

気になるお味ですが・・、

甘くておいしいー!

皮は少しかためですが、それでも甘いのでそこまで気にならない。

今まで水耕栽培でミニトマト育ててきましたが、1番の美味しさです。

第二果房も色づき始める

【2021年4月18日】

そして、翌日3つ収穫しました(^^)

前回は収穫してすぐに食べてしまったので今回は冷蔵庫に入れて冷たくて食べました。

そのままでも美味しいですが、冷たくするとさらに美味しい!

【2021年4月22日】第一果房

第一果房は前に何個か収穫したので残りは3つ。

2つは収穫しても良さそうな感じで残り1つは今から色が変わろうとしているところかな。

【2021年4月22日】第二果房

第二果房も次々と色が変わってきています。

そろそろ収穫しても良さそうなものが増えてきましたよー。

収穫ピークに突入!

【2021年4月23日】4つ収穫

【2021年4月25日】5つ収穫

【2021年4月30日】2つ収穫

【2021年5月3日】1つ収穫

うどんこ病発生で終了

【2021年5月6日】

このまま順調に収穫できるかなって思っていましたが、うどんこ病が発生。

うどんこ病はベランダで育てているミニトマトにもなり全て撤収したぐらい厄介なもの。

1度も改善したことがないので、残念ですがイエローアイコも撤収します。

あと少しで花が咲きそうな姿をみると、もう少し様子をみても良いかなって思いましたが、部屋の中では色んな野菜を育てているので病気が移ったら大変。

ここはきっぱり諦めます!

収穫数は17。

栽培期間は2021年1月〜5月の5ヶ月間。

収穫数は少ないですけど、室内水耕栽培ミニトマトで収穫までいけたのでヨシっとしましょう!

去年は支柱問題で途中で諦めてしまっての再挑戦だったので、まさか収穫までいけるなんて夢にも思わなかったので良い経験ができました(^^)

それも・・、あまーいイエローアイコに育ててくれたので最高ですね。

植物育成ライトを使えば、日照時間の短い部屋でもミニトマトが育つ!

ということがわかりちょっとした自信にもなりました。

今回はこれで終了になりますが、またミニトマトの室内水耕栽培にチャレンジしていきますよ。

ミニトマト関連でこういう実験もしています↓

>>室内でミニトマトのペットボトル水耕栽培にチャレンジしたけど失敗です

室内水耕栽培に成功したトマトたちの記録はこちら↓

チェリーメイトの室内水耕栽培にチャレンジしてみました

室内水耕栽培でダイソーの中玉トマトを育てたら甘くて美味しかった




-トマト
-,

© 2024 おうちで水耕栽培